
各教室の生徒の定員は10名、平均が5名の少人数制。生徒それぞれの技術と希望にあわせたきめ細やかな指導をしております。初心者は道具の選び方・使い方から基本的な技術まで、経験者はより精度の高い塗りやさまざまな加飾の技術など、幅広く習得することができます。

「漆にチャレンジしてみたい……」。そう思ってもどこの講座を選べばいいのか、ほとんどの方は判断しかねるのではないかと思います。当教室はまず、何を学びたいのか希望をくわしく伺い、ご相談をしてから希望の講座へご案内いたします。

「漆の本格的な技術を学びたい」「自宅にある漆製品を直したい」「蒔絵にチャレンジしてみたい」「定年後の趣味として楽しみたい」……教室に来るきっかけは、人それぞれ。講師と相談しながら、お好きなものをお作りいただけます。

当教室の講師たちは、それぞれに得意分野を持ち、自身も制作活動を続けている方ばかり。少人数制ということもあり、講師と生徒との距離も近く、信頼関係をモットーとしております。教室に長く通う生徒が多いのも、この信頼関係があるからこそと自負しております。
・講習日:3回/月(各2時間)
・入会金:10,500円
・月謝 :授業料13,650円+消耗費800円/月
・授業料は月3回分の月謝です。
・ご入会は随時受け付けております。
・授業に必要なお品物は店頭にてお求めいただけます。
・漆材料、教材は割引価格で購入できます。 |
|
 

|